みんな~!高知県産コシヒカリをもっと美味しく楽しむための最高の組み合わせを教えちゃうよ💖✨ このお米だけでも十分美味しいけど、ちょっと工夫すればもっと贅沢なごはんタイムになるの😍 今日は、土佐ジローの卵やだし醤油、高知の香り米なんかを使った、おすすめの食べ方を3つ紹介しちゃうね🎶
🥚 1. 土佐ジローの卵×手作りだし醤油で卵かけご飯!
卵かけご飯好きならこれ、絶対に試してみて!土佐ジローの卵は濃厚でコクがあるから、炊きたてのコシヒカリと合わせると口の中でとろけるような美味しさに💕 そして、この卵にぴったりなのが、「海のだし」「川のだし」の手作りだし醤油セット✨🧂✨ 自然の旨味がギュッと詰まっただし醤油をちょっとかけるだけで、極上の卵かけご飯が完成するよ~❣️
こちらから👇
🍙 2. 田野屋紫蘭の塩で作るシンプル塩おにぎり!
シンプルなのに、めっちゃ奥深い味わいを楽しめるのが、田野屋紫蘭の塩を使った塩おにぎり🍙💖 高知県産コシヒカリは、炊き上がりがふっくらモチモチだから、おにぎりにすると一層その良さが引き立つの!この塩はミネラルたっぷりで、ほんの少しの塩気が、お米の甘さを引き立ててくれるの✨ 素朴だけど、これがほんとに美味しいから試してみて~😍
こちらから👇
🌿 3. 高知県産香り米を混ぜて、もっと香り豊かに!
さらにお米の楽しみを広げたいなら、高知県産香り米を少し混ぜて炊いてみて!✨🍚 この香り米は、炊きあがりにほんのりと良い香りが漂ってくるのが特徴で、いつものごはんが一気にグレードアップしちゃうんだよ~💖✨ 特に和食やお魚料理と合わせると、この香りが料理を一層引き立ててくれるからおすすめ❣️
⚠🌿 高知県産香り米を使う際の注意点! 🌿⚠
香り米はほんのり香る特別なお米だから、使うときにはいくつかのポイントを押さえておくと、失敗せずに最高のご飯が炊けるよ~🍚💖
-
混ぜる量に注意
香り米は少量で十分香りを楽しめるから、普段のコシヒカリに対して 1~2割 程度を目安に混ぜるのがベスト✨🌿 香りが強すぎると、逆に風味が勝ちすぎちゃうから、バランスが大事だよ👍 -
水加減はいつも通りでOK
香り米を混ぜても、水加減は普段と同じで大丈夫!特に香り米専用の調整はいらないよ~👌 ただし、香り米が新米の場合は、少し水を控えめにしても良いかも! -
香りを楽しむ料理に合わせて
香り米の香りは繊細だから、風味を邪魔しない料理に合わせるのがオススメ✨🍃 シンプルな白ご飯や、淡白なおかず(お魚や和食系)が相性抜群!強い味付けのお料理と合わせると香りがかき消されちゃうかも。
こちらから👇
この3つのコンボ、どれも高知県産コシヒカリとの相性が抜群だから、みんなもぜひ試してみてね~!どれから試しても間違いなく美味しいよ🤩🍽
前回のブログで紹介しお米はこちらから👇